カテゴリ: しいの木、6年生、5年生、4年生、3年生、2年生、1年生
1月10日。今年もよろしくお願いいたします。今週はどの学年も書きぞめに取り組んでいました。日進小では高学年は体育館に集まり、競書会を行います。どの児童も集中して取り組んでいました。 »続きを読む
- 2025年01月10日 17:00
カテゴリ: 地域、学校行事
校内の落ち葉やゴミなど拾い、校内美化に取り組む「クリーン活動」を12月2日(月)と17日(火)の2日間にわたって実施しました。子どもたちは、たくさんある落ち葉を懸命に集めていました。たった20分程度の短い活動時間でしたが、かなりの量が集まりました。 また、40名を超える保護者の皆様にもボランティアとして御参加いただき、子どもたちと一緒に活動をしていただきました。...»続きを読む
- 2024年12月17日 13:51
カテゴリ: 6年生
12月11日。6年生の心肺蘇生法講習です。今年度は、日進中学校で中学2年生の先輩たちから胸骨圧迫の仕方やAEDの使い方を教えてもらいました。いざという時に行動できるように心構えも教えてもらいました。 2年後、今年の6年生が先輩として教えてくれる時が来ます。大事なバトンを地域で繋げていけるといいですね。 »続きを読む
- 2024年12月11日 14:51
カテゴリ: しいの木、6年生、5年生、4年生、3年生、2年生、1年生
12月10日。音楽朝会です。今回は5年生の発表「地球の向こう側の君へ」です。5年生の綺麗な響きはもちろん、歌っている時の表情の素晴らしいこと! 歌うときの表情について音楽主任からも呼びかけがあり、全校で明るく美しい歌声を響かせました。 »続きを読む
- 2024年12月11日 14:50
カテゴリ: 5年生
12月3日。5年生の調理実習です。今回はにぼしで出汁をとったお味噌汁です。グループの仲間と相談し、具材を決めていきます。家庭科室の反対側の校舎までいい匂いがただよってきました。ぜひ、冬休みにお家でも挑戦させてあげてください。 »続きを読む
- 2024年12月11日 14:48
カテゴリ: 5年生
11月下旬。5年生の学年運動会です。今回は1・2組合同で行いました。綱引きにリレー、自分たちで企画・運営できるのが高学年の強みです。3学期はどんな企画が始まるのか楽しみです。 »続きを読む
- 2024年12月11日 14:45
カテゴリ: しいの木、6年生、5年生、4年生、3年生、2年生、1年生
11月19日。月に1度の音楽朝会です。今日は吹奏楽部の演奏で、全校で「ふるさと」を歌いました。歌の後、吹奏楽部の「打楽器と管楽器のためのセレブレーション」の演奏を楽しみました。普段とは違うクラスメートの頑張りを、曲と一緒に楽しむひと時となりました。吹奏楽部はこの後、12月8日に、さいたま市管楽器連盟演奏発表会に参加します。応援よろしくお願いします。 »続きを読む
- 2024年11月20日 17:26
カテゴリ: 1年生
11月7日。1年生の遠足です。冷たい風が吹く中でしたが、元気に東武動物公園に行ってきました。子どもたちにはおさるさんが人気で、赤ちゃんのかわいらしさや、大人さるの身軽な動きに夢中になっていました。 »続きを読む
- 2024年11月08日 16:27