カテゴリ:1年生
カテゴリ: しいの木、6年生、5年生、4年生、3年生、2年生、1年生
10月17日。運動会まであと1週間です。各学年、運動場に出て、隊形移動の練習を中心に頑張っていました。 »続きを読む
- 2025年10月17日 18:00
カテゴリ: 1年生、その他
10月2日。1年生の保護者の皆様を対象にした給食試食会を実施しました。日進小の給食についての説明と、給食の時間の様子を見学後、児童が普段行っている準備・配膳・片付け・リサイクル活動などを体験していただきました。ご参加いただいた保護者の皆様、役員の皆様、ありがとうございました。 »続きを読む
- 2025年10月02日 17:00
カテゴリ: 6年生、5年生、4年生、1年生
9月26日。1年生は国語で説明文を使った学習をしていました。4年生は防災についての学習のまとめをしていました。5年生はG・Sでペア学習をしていました。6年生はミシンを使ったトートバッグ作りです。来週の修学旅行に持って行くため、仕上げをしていました。 »続きを読む
- 2025年09月26日 09:54
カテゴリ: しいの木、6年生、5年生、4年生、3年生、2年生、1年生
9月4日。みんなの時間です。2学期が始まりましたが、連日気温が高く、なかなか外で遊ぶことができませんでした。今日は午前中に雨がふったこともあり、昼休みに遊ぶことができました。 »続きを読む
- 2025年09月05日 14:10
カテゴリ: しいの木、6年生、5年生、4年生、3年生、2年生、1年生
7月18日。1学期は今日でおしまいです。各クラスで担任の先生から通知表を受け取っていました。休み時間には、学校を惜しむかのようにたくさんの児童が運動場に出て遊んでいました。 »続きを読む
- 2025年07月18日 10:46
カテゴリ: 1年生
7月7日。今日は1年生が朝のしいの木タイムを使って、とうもろこしの皮むきに挑戦しました。1枚1枚丁寧にむいて、ひげをきれいにとってくれました。とうもろこしは、この日の給食として全校で美味しくいただきました。 »続きを読む
- 2025年07月08日 11:25
カテゴリ: 1年生
今日の朝読書の時間は、低学年を対象とした図書ボランティアさんによる読み聞かせがありました。 子どもたちは、ボランティアさんの素敵な読み聞かせを、本の世界に入りこんだように夢中になって聞いていました。 »続きを読む
- 2025年06月25日 08:50
カテゴリ: 1年生
5月30日。1年生の学校探検です。校長室や理科室、家庭科室など普段は行かない場所へ行ったり、上級生の授業をのぞかせてもらったりして、日進小学校についてさらに詳しくなりました。教室に入る際、どの子もペコリとお辞儀してから入る姿が見られ、学校探検のルールをきちんと守っていて感心しました。 »続きを読む
- 2025年05月30日 17:31
カテゴリ: しいの木、6年生、5年生、4年生、3年生、2年生、1年生
5月29日。今年度最初のたてわり活動です。今回は、顔合わせとグループの名前を決めました。6年生が下級生をリードしながら、各グループの名前を決めていきました。今回は「植物の名前」というテーマで、「エーデルワイスグループ」「つくしグループ」「クローバーグループ」「ウツボカズラグループ(!?)」などが誕生しました。残った時間は6年生が考えてきたショートレクを楽しみました。 »続きを読む
- 2025年05月29日 17:00
カテゴリ: 1年生
今日は、1年生の交通安全教室でした。 交通安全協会の方々に、信号の見方や横断歩道の渡り方、車の内輪差に気を付けることなど、丁寧に教わりました。 学校生活にも少しずつ慣れてきた1年生。安全に気を付けて過ごしていきたいですね。 »続きを読む
- 2025年05月09日 11:59









