カテゴリ: 地域、その他
29日(水)、30日(木)の2日間であいさつ運動を行いました。 日進中の生徒と日進小の代表委員児童との合同での取り組みです。 寒さに負けない元気なあいさつに、登校する日進小の児童にも笑顔があふれていました。 »続きを読む
- 2023年11月30日 17:15
カテゴリ: 6年生、5年生、4年生、3年生、学校行事
広島教販の講師の方が、Web会議を通じてスマホ・タブレット安全教室の授業を行ってくれました。 中学年は「スマホ・タブレットの使用時間」「写真の取り扱い」「SNSでのやりとり」 高学年は「写真の取り扱い」「SNSのやりとり」「著作権」 のお話をしてもらいました。 お話の内容をこれからのスマホ・タブレットの利用に役立ててほしいです。 »続きを読む
- 2023年11月30日 17:05
カテゴリ: 5年生
掘り進み版画の作品が各クラス掲示できました。掘り進みはなかなか難しかったようです。お子さんの頑張って仕上げた作品を個人面談のときにご覧ください。 »続きを読む
- 2023年11月30日 17:00
カテゴリ: 2年生
学校でなわとびキャンペーンが行われており、練習に励んでいる2年生です。 前跳び、後ろ跳び、二重跳びなど、「○回とべたよ!」と元気にお話してくれています。 »続きを読む
- 2023年11月30日 08:55
カテゴリ: 5年生
GSの「ニッポン再発見」という単元で、世界の行ってみたい国の紹介をPowerPointのスライドを作り、英語で発表しました。みんな緊張しながらもジェスチャーを交えながら英語で思いを伝えることができました。 »続きを読む
- 2023年11月24日 17:00
カテゴリ: 3年生
お囃子保存会の方々に来ていただき、お囃子を体験しました。 日進地区の伝統的な文化に触れることができ、貴重な体験ができました。 これからも日進地区を盛り上げていってほしいです。 また、ここから会員が増えるといいですね♪ »続きを読む
- 2023年11月20日 17:16
カテゴリ: 地域、校外行事、学校行事、その他
11/16(木)毎年行われているさいたま市教育研究会研修大会が、 今年は本校を会場として算数とグローバルスタディ(外国語活動)の2教科3つの授業が行われました。 さいたま市内から多くの先生が集まり、子どもたちにも先生たちにも緊張の表情が見られましたが、みんな一生懸命に授業取り組みました。 授業の後は協議会を行い、今回の授業について様々な意見が...»続きを読む
- 2023年11月20日 17:04
カテゴリ: 5年生
11月15日の朝時間に図書ボランティアさんによる高学年の読み聞かせがありました。子どもたちは集中してボランティアさんの読み聞かせをきいて内容を楽しんでいました。本に触れる機会が増えるといいです。 »続きを読む
- 2023年11月17日 17:24