小中合同音楽会に参加しました!

4年3組がさいたま市文化センターで開催された小中合同音楽会に参加してきました。 初めての大舞台に立てるということで、ワクワクした様子で会場にいきましたが、本番は落ち着いた態度で歌声を響かせることができました。 »続きを読む

  • 2023年11月02日 13:12

西部図書館見学

 10月30日、西部図書館へ町たんけんに行ってきました。  西部図書館では、普段は見られないような裏側まで案内していただき、電動書庫や会議室、視聴覚ホールを見せていただきました。  中でも2年生が一番驚いていたのは、移動図書館のあじさい号でした。トラックにたくさんの本が積まれている様子を見て、「わあー!」と歓声をあげていました。 »続きを読む

  • 2023年11月01日 16:42

伝統的な日進餅つき踊り

日進餅つき踊り保存会の方々に来ていただき 伝統的な日進餅つき踊りを教えていただきました。 道具や資料なども見せていただき、良い学びになりました。 古くから続く、日進餅つき踊りをこれからも受け継いでいってほしいです。 ここから、後継者が現れるか? »続きを読む

  • 2023年10月31日 17:31

版で印刷してみたよ!

初めての彫刻刀で作った版を使って、版画用紙に印刷をしてみました! バレンで擦ったあと、友達に協力してもらって、ゆっくり紙をはがしてみると・・・ 「わぁー!」 綺麗に刷り上がった紙を見て歓声が多く聞こえました! ​​​​​​ »続きを読む

  • 2023年10月31日 14:56

好きな季節を伝えよう!グローバルスタディの時間より

自分の好きな季節について伝え合う学習を行っています。 話すだけでなく、歌ったり踊ったりする活動もあり、みんな楽しそうに授業に参加しています。 »続きを読む

  • 2023年10月30日 11:59

学年活動(たまぴよ隊のみなさんと)

 10月24日、2年生の学年活動で、たまぴよ隊の演奏を保護者の方と一緒に楽しみました。  2年生の子どもたちも、吹奏楽の生演奏に大興奮でした。大好きな曲を大迫力の演奏でノリノリになって踊ったり、演奏とともに心をこめてビリーブを歌ったりと、心に残る時間になりました。  たまぴよ隊のみなさん、計画を立ててくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。 »続きを読む

  • 2023年10月27日 16:05

校外学習 ロッテ工場編

「みんなが大好き!ロッテのお菓子」がどのように作られているのか、おいしさのヒミツやお店に届くまでの工夫などたくさんの事を教えていただきました。 パイの実帽子、似合っているかな!? »続きを読む

  • 2023年10月26日 17:16

校外学習 防災センター編

煙体験と地震体験では、身をもって災害の恐怖を体験することができました。 また、掲示資料でも様々な災害の原因や対策などを学ぶことができました。 »続きを読む

  • 2023年10月26日 16:55

校外学習 消防署編

様々な車両や署の中、消防士さんの生の早着替えなどたくさんの事を見て、聞いて、地域の安全を守る消防士さんの仕事を知ることができました。 »続きを読む

  • 2023年10月26日 16:45

つぼみの日

授業や部活動見学を通して、中学校に入学する不安を和らげ、希望をもって学校生活を送ることができるように、中学校見学に行ってきました。 生徒会から日進中学校の説明やクイズを聞き、楽しみながら見学をすることができました。 »続きを読む

  • 2023年10月26日 16:00

カレンダー

アクセス数