カテゴリ: 地域、校外行事、学校行事、その他
11/16(木)毎年行われているさいたま市教育研究会研修大会が、 今年は本校を会場として算数とグローバルスタディ(外国語活動)の2教科3つの授業が行われました。 さいたま市内から多くの先生が集まり、子どもたちにも先生たちにも緊張の表情が見られましたが、みんな一生懸命に授業取り組みました。 授業の後は協議会を行い、今回の授業について様々な意見が...»続きを読む
- 2023年11月20日 17:04
カテゴリ: 5年生
11月15日の朝時間に図書ボランティアさんによる高学年の読み聞かせがありました。子どもたちは集中してボランティアさんの読み聞かせをきいて内容を楽しんでいました。本に触れる機会が増えるといいです。 »続きを読む
- 2023年11月17日 17:24
カテゴリ: 4年生
図工で木工に取り組んでいます。 1学期にも別の木工をしたので、のこぎりは2回目です。 慣れてきたころが危ないので、手を切らないように気をつけて~ »続きを読む
- 2023年11月17日 12:02
カテゴリ: 4年生
国語で「新スポーツを考えよう」という授業をしています。 クラス全員が楽しめる新しいスポーツやレクリエーションを考えて、みんなで意見を出し合い、実践してみる授業です。 司会の人を中心に、活発に話し合いをすすめていました。 »続きを読む
- 2023年11月10日 15:48
カテゴリ: 校外行事、1年生
11月8日、遠足で東武動物公園に行きました。 クラスの友達とバスに乗って遠足に行くのが初めてという児童もいて、目を輝かせて参加していました。 気持ちのよい青空の下たくさんの動物を見たり、ふれあい体験でうさぎやモルモットをなでたりしました。 うさぎを優しくなでて、気持ちよさそうに耳を寝かせている姿を見て喜んでいました。 »続きを読む
- 2023年11月09日 19:18
カテゴリ: 4年生
1学期に引き続き、大宮ろう学校から交流で1名来校がありました。 4年4組で「もっとなかよくなろう会」として、じゃんけん大会とジェスチャークイズ大会を行いました。 みんな笑顔で楽しい会にすることができました。 »続きを読む
- 2023年11月09日 17:26
カテゴリ: 校外行事、4年生
大宮駅西口にあるさいたま市宇宙劇場にプラネタリウム学習に行きました。 太陽や月、星の動きはこれまでの理科の授業で行っていましたが、夜実際に空を見られなかった人も多くいたので、満天の星空に感動の声が上がっていました。 一方で、これまでの授業の内容をしっかり覚えている児童が多く、説明してくれた先生の質問にすぐに答えることができました。 初めての電...»続きを読む
- 2023年11月09日 17:25
カテゴリ: 3年生
「みんな笑顔で」をめあてに、クラス対抗リレーを行いました。 勝敗を分かち合いつつ、相手がいて行えることを知り、相手への感謝の気もちをもつことができたと思います。 これからも、努力の大切さや、感謝の気もちをもって行動してくれたら嬉しいです。 »続きを読む
- 2023年11月09日 16:51
カテゴリ: 校外行事、4年生
4年3組がさいたま市文化センターで開催された小中合同音楽会に参加してきました。 初めての大舞台に立てるということで、ワクワクした様子で会場にいきましたが、本番は落ち着いた態度で歌声を響かせることができました。 »続きを読む
- 2023年11月02日 13:12