カテゴリ:5年生
カテゴリ: 6年生、5年生、4年生、3年生、学校行事
広島教販の講師の方が、Web会議を通じてスマホ・タブレット安全教室の授業を行ってくれました。 中学年は「スマホ・タブレットの使用時間」「写真の取り扱い」「SNSでのやりとり」 高学年は「写真の取り扱い」「SNSのやりとり」「著作権」 のお話をしてもらいました。 お話の内容をこれからのスマホ・タブレットの利用に役立ててほしいです。 »続きを読む
- 2023年11月30日 17:05
カテゴリ: 5年生
掘り進み版画の作品が各クラス掲示できました。掘り進みはなかなか難しかったようです。お子さんの頑張って仕上げた作品を個人面談のときにご覧ください。 »続きを読む
- 2023年11月30日 17:00
カテゴリ: 5年生
GSの「ニッポン再発見」という単元で、世界の行ってみたい国の紹介をPowerPointのスライドを作り、英語で発表しました。みんな緊張しながらもジェスチャーを交えながら英語で思いを伝えることができました。 »続きを読む
- 2023年11月24日 17:00
カテゴリ: 5年生
11月15日の朝時間に図書ボランティアさんによる高学年の読み聞かせがありました。子どもたちは集中してボランティアさんの読み聞かせをきいて内容を楽しんでいました。本に触れる機会が増えるといいです。 »続きを読む
- 2023年11月17日 17:24
カテゴリ: 5年生
10月の体育では走り幅跳びを学習してます。記録が伸びるよう、個々で4つのポイントに注目して、試行錯誤しながらコツを掴んでいます。子どもたちの中には、タブレットで動画を撮ってあげてアドバイスし合っている子たちもいます。学び合いって大切ですね。 »続きを読む
- 2023年10月19日 12:21
カテゴリ: 5年生
無事、たかつえ自然の教室から帰ってきました。 子どもたちも疲れてはいましたが、最後まで立派にやり遂げることができました。 今日はゆっくり休んで、後日お子さんからたくさんは思い出話を聞いてもらえると嬉しいです。お疲れ様でした。 »続きを読む
- 2023年10月12日 17:30
カテゴリ: 5年生
2泊3日過ごした、たかつえ自然の教室のアストリアロッジの退所式を行いました。みんな初日よりも顔つきがよく、しっかりと話を聞いていました。所員さんからも励ましの声をいただき、無事退所式が済みました。このあと、昼食をとり学校に帰校します。 »続きを読む
- 2023年10月12日 11:30
カテゴリ: 5年生
退所の準備も終わり、たかつえ自然の教室最後の活動、ふりかえりの活動(思い出スケッチ)を行いました。 天候もよく、たかつえの自然を噛み締めながら、スケッチブックにたかつえの木々や花、昆虫などいろいろな思い出を描きためていました。最後の活動を笑顔で取り組むことができました。 »続きを読む
- 2023年10月12日 10:00