カテゴリ:5年生
カテゴリ: 5年生
6月29日(木)に5年生は社会科校外学習に行ってきました。 午後は、川口市にある川口SKIPシティの映像ミュージアムに行ってきました。ここでは、各グループごとに「撮影のしくみがわかる映像学習」「空飛ぶ魔法のじゅうたん体験」「映像編集体験」「スタジオ収録体験」など様々な体験を行い、映像の仕組みについて学ぶことができました。子どもたちからは「テレビにでている人たちはこんなに緊張する中で収録...»続きを読む
- 2023年07月03日 12:57
カテゴリ: 5年生
6月29日(木)に5年生は社会科校外学習に行ってきました。 午前中は、草加市にある老舗のおせんべい工場に行き、「手焼きせんべい体験」と「せんべい工場の見学」を行ってきました。丸草一福さんでは、草加のせんべいの歴史や、工場内のしくみについて学習するとともに、600℃の熱でせんべいを焼く体験を行い、子どもたちは大満足の笑顔でした。バスの中では、手作りしたおせんべいを美味しそうに食べる子と、...»続きを読む
- 2023年06月30日 10:32
カテゴリ: 5年生
今日は2組と1組の調理実習がありました。3組や4組と同様に、「いつ沸騰するのだろう?」「包丁気をつけなきゃ」など、火のつけかたや野菜の切り方に気をつけて子どもたちは調理実習を行っていました。最後には「おいしそうにできた♬」と満足する子どもたちの声が聞こえてよかったです。学んだことを活かしてお家でも料理にチャレンジしてみるのもありですね。 »続きを読む
- 2023年06月28日 17:25
カテゴリ: 5年生
今回の図工は「進め!ローラー大ぼうけん」ということで、ローラーをつかった絵を描きました。持ってきた糸や梱包材をローラーに巻いたり、直接絵具をローラーにつけたりしながら、ローラーを大ぼうけんさせました。みんな個性あふれる作品に仕上がったので、ぜひ7月の個人面談のときにご覧ください。 »続きを読む
- 2023年06月28日 17:25
カテゴリ: 5年生
昨日から5年生初めての調理実習が始まりました。昨日は3組、今日は4組の調理実習でした。みんな、野菜をゆでるのに苦戦しながらも、盛り付けは上手にできていました。明日は2組と1組の調理実習なので、頑張ってほしいです。 »続きを読む
- 2023年06月27日 17:15
カテゴリ: 5年生
21日(水)の3時間目と4時間目に歯科巡回指導がありました。普段から歯磨きをしている子も改めて歯の磨き方を教わり、上手に歯を磨けていました。教わった歯磨きのやり方で、お家でも学校でも歯磨きできるといいですね。 »続きを読む
- 2023年06月22日 09:00
カテゴリ: 5年生
本日、学校公開の時間に5年生は体育館で学年集会を開きました。日々の学校生活の様子や、学習のルールについてもう一度学年全体で確認しました。また、社会科見学実行委員からも行動する際のマナーについて話をする場もあり、学年全体で共有することができました。これからも目標をもって学年全体で取り組めるといいですね。 »続きを読む
- 2023年06月21日 17:06
カテゴリ: 5年生
6月29日(木)の社会科見学に向けて、実行委員が日々活動しています。今日は社会科見学のスローガンをみんなで作成していました。今後の活動も楽しみです。 »続きを読む
- 2023年06月19日 15:19
カテゴリ: 5年生
月曜日に実施予定だった日進小まつりでしたが、雨天延期になり、本日晴天の中、無事実施することができました。高学年としてクオリティーの高い出し物を各クラス行うことができ、子どもたちも満足そうな顔をしていました。日々の学校生活や行事の中で子どもたちは成長していってるので、来週の授業参観も子どもたちの様子を是非参観してもらえればと思います。 »続きを読む
- 2023年06月16日 18:08
カテゴリ: 5年生
本日、4回目の水泳学習がありました。今回で5年生はラストだったので、子どもたちも全力で水泳学習に取り組んでいました。ぜひ、お家でも水泳学習はどうだったか話題にしてもらえると嬉しいです。来年度も楽しく水泳学習が行えるといいです。 »続きを読む
- 2023年06月14日 15:55