カテゴリ:4年生
カテゴリ: 4年生
今月の音楽朝会は4年生の担当です! 「ハロー・シャイニングブルー」の曲を、伸びやかに歌おうというめあてのもと、一生懸命に練習してきました。 暑い体育館の中でしたが、みんなで心を合わせて歌声を響かせました。 11日の朝会での放送が楽しみです! »続きを読む
- 2023年07月06日 18:31
カテゴリ: 4年生
校外学習のまとめとして、国語「リーフレットで伝えよう」の単元を活用し、見たり調べたりしたことをリーフレットにまとめています。 メモを置いてレイアウトを決め、見出しのデザインも工夫しながら見る人が惹きつけられるリーフレットを目指して作っています。 »続きを読む
- 2023年07月03日 11:44
カテゴリ: 4年生
大宮ろう学園から交流授業に来てくれました! 自己紹介とジェスチャー伝言ゲームを行い、みんなで楽しいひと時を過ごすことができました。 »続きを読む
- 2023年06月29日 17:31
カテゴリ: 4年生
東秩父和紙の里と埼玉県立川の博物館へ校外学習に出かけました。 東秩父和紙の里では、小川和紙の紙漉体験を行って伝統工芸に触れました。 川の博物館では、様々な展示物を見て荒川の歴史と人々との関係を学ぶことができました。 »続きを読む
- 2023年06月28日 17:52
カテゴリ: 4年生
支援が必要な方への理解を深めるために、高齢者体験、白杖体験、車椅子体験を行いました。 高齢者体験では、動かしづらく重い手足、聞こえづらい耳、範囲が狭い視野にして、歩行や階段の上り下りをし、大変さを感じました。 白杖体験では、アイマスクで何も見えない状態にし、歩行をしました。どれくらい歩いたか、方向が分からなくなる恐さを感じました。 車椅子体験...»続きを読む
- 2023年06月23日 11:08
カテゴリ: 4年生
さいたま市水道局の方々が来校され、水についての学習を行いました。 水がどこから来て、どのようにきれいにされ、どのように処理されるかを説明してもらいました。 また、水道水の消毒に使われる塩素についても説明してもらい、試薬で塩素が入っていることを確かめました。水が赤色に変わった瞬間、「すごーい」と歓声が上がっていました。 »続きを読む
- 2023年06月14日 17:03