カテゴリ:4年生
カテゴリ: 校外行事、4年生
大宮駅西口にあるさいたま市宇宙劇場にプラネタリウム学習に行きました。 太陽や月、星の動きはこれまでの理科の授業で行っていましたが、夜実際に空を見られなかった人も多くいたので、満天の星空に感動の声が上がっていました。 一方で、これまでの授業の内容をしっかり覚えている児童が多く、説明してくれた先生の質問にすぐに答えることができました。 初めての電...»続きを読む
- 2023年11月09日 17:25
カテゴリ: 校外行事、4年生
4年3組がさいたま市文化センターで開催された小中合同音楽会に参加してきました。 初めての大舞台に立てるということで、ワクワクした様子で会場にいきましたが、本番は落ち着いた態度で歌声を響かせることができました。 »続きを読む
- 2023年11月02日 13:12
カテゴリ: 4年生
初めての彫刻刀で作った版を使って、版画用紙に印刷をしてみました! バレンで擦ったあと、友達に協力してもらって、ゆっくり紙をはがしてみると・・・ 「わぁー!」 綺麗に刷り上がった紙を見て歓声が多く聞こえました! »続きを読む
- 2023年10月31日 14:56
カテゴリ: 4年生
自分の好きな季節について伝え合う学習を行っています。 話すだけでなく、歌ったり踊ったりする活動もあり、みんな楽しそうに授業に参加しています。 »続きを読む
- 2023年10月30日 11:59
カテゴリ: 4年生
体育の授業では、ティーボールに取り組んでいます。 今日は打撃と守備の練習をしました。 青空に向かって一直線にボールが飛んでいくと気持ちがいいですね! »続きを読む
- 2023年10月06日 16:08
カテゴリ: 4年生
図工で、初めての彫刻刀をつかった版画づくりに取り組んでいます。 手を切らないように慎重に彫り進めています。どんな作品に仕上がるか楽しみです。 »続きを読む
- 2023年10月06日 11:43
カテゴリ: 4年生
夏休み前に花壇に植えたヘチマがぐんぐん伸び、ついに2階のベランダに到達しました! 理科の観察と図工の絵のモチーフに活用します。 今日は図工のモチーフにするために観察と写真記録を行い、下書きをしました。 »続きを読む
- 2023年09月01日 13:00
カテゴリ: 4年生
国語の授業で使い始めた漢字辞典。 繰り返し使っていくうちに、素早く調べたい漢字にたどり着くことができるようになってきました! 「漢字の音をあらわす部分」という学習で、音訓索引を使って調べました。 »続きを読む
- 2023年07月06日 18:31
カテゴリ: 4年生
今月の音楽朝会は4年生の担当です! 「ハロー・シャイニングブルー」の曲を、伸びやかに歌おうというめあてのもと、一生懸命に練習してきました。 暑い体育館の中でしたが、みんなで心を合わせて歌声を響かせました。 11日の朝会での放送が楽しみです! »続きを読む
- 2023年07月06日 18:31
カテゴリ: 4年生
校外学習のまとめとして、国語「リーフレットで伝えよう」の単元を活用し、見たり調べたりしたことをリーフレットにまとめています。 メモを置いてレイアウトを決め、見出しのデザインも工夫しながら見る人が惹きつけられるリーフレットを目指して作っています。 »続きを読む
- 2023年07月03日 11:44









