カテゴリ:6年生

修学旅行 その3

昨日の戦場ヶ原のハイキングでは全員で完走?完歩?できました。 今日はこれから遊覧船に乗ります。 »続きを読む

  • 2024年10月18日 08:52

修学旅行 その2

無事日光に到着し、華厳の滝の見学、昼食を終えました。 これから戦場ヶ原のハイキングです。 »続きを読む

  • 2024年10月17日 12:33

修学旅行 その1

本日より、6年生が修学旅行に出発しました。 小学校生活最後の校外学習です。 素敵な思い出をたくさん作ってきてほしいですね。 »続きを読む

  • 2024年10月17日 08:22

後期委員会スタート

10月7日。後期の委員会です。各委員会での日常活動の確認や、キャンペーンの企画、新しい掲示物の作成を、6年生を中心に頑張っていました。5年生も活動の勝手がわかってきたようで頼もしくなってきました。 »続きを読む

  • 2024年10月07日 18:25

芸術の秋①

10月4日。6年生の音楽です。先月までは運動会に向けて「ゴーゴーゴー」を練習していましたが、10月からは「友だちだから」を練習しています。元気よく歌っていた前の曲と違い、今回は少ししっとりと、きれいな声を響かせる曲です。6年生はこれまでの学習を生かして高い音をきれいに伸ばしていました。 »続きを読む

  • 2024年10月04日 17:01

仕上げ②

9月26日。6年生と5年生の運動会練習です。6年生はソーラン節、5年生はフラッグを使った演技です。隊形移動や細かい動きまで確認をしていました。当日はほんの少し、今日よりも風が強く吹いて、法被やフラッグをはためかせてほしいです。 »続きを読む

  • 2024年09月26日 14:55

2学期たてわり活動スタート

9月5日。2学期が始まってもう1週間が過ぎました。今日は、みんなの時間にたてわり活動がありました。6年生がリードして、簡単なゲームをしました。 »続きを読む

  • 2024年09月05日 13:45

今日でおしまい1学期

7月19日。今日で1学期は終了。明日から夏休みです。今日は、担任の先生から通知表をわたしました。先生からの説明を頷きながら聴いたり、うやうやしく受け取ったりしている姿が見られました。怪我や事故に気をつけて、有意義な夏休みをお過ごしください。 »続きを読む

  • 2024年07月19日 17:01

暑い・・・

7月2日。最近暑い日が続きます。WBGT(暑さ指数)の高い時間帯が多いので、外に出られる休み時間を子どもたちは思い切り遊んでいます。ぼうしの着用や水分補給などの指導をこまめに行っていきます。 »続きを読む

  • 2024年07月02日 13:00

スクールロイヤーによる特別授業

6月18日(火)は、スクールロイヤーによるいじめに関する特別授業を5・6年生及び保護者向けに実施しました。 「いじめ」のとらえ方や、相手を傷つけてしまわないようにするための方法、いじめを悪化させないために必要なことなど、事例をもとに詳しく教えていただきました。 »続きを読む

  • 2024年06月19日 09:35

カレンダー

アクセス数