カテゴリ:2年生

40件中、31~40件を表示

クリーン活動

12月4日の掃除の時間にクリーン活動をしました。 校庭横の通路に落ちている葉っぱをたくさん拾ってきれいにしました。 ゴミ袋いっぱいの落ち葉を見て「いっぱい!!」と達成感であふれた表情を見せてくれました。 »続きを読む

  • 2023年12月22日 15:32

うごくおもちゃづくり!

今2年生は生活科でのうごくおもちゃづくりに夢中です。 「どうやったらもっとよくうごくかな?」 「こうしたらもっと楽しくなるよ!」 工夫を考える声があちらこちらから聞こえてきます。 みんなで協力してどんなおもちゃができるかな?   »続きを読む

  • 2023年12月04日 17:53

なわとびキャンペーン

学校でなわとびキャンペーンが行われており、練習に励んでいる2年生です。 前跳び、後ろ跳び、二重跳びなど、「○回とべたよ!」と元気にお話してくれています。 »続きを読む

  • 2023年11月30日 08:55

秋野菜育てています

2年生、秋野菜のはつか大根を畑で育てています。 日に日に育つはつか大根を楽しみに観察しています。 早く大きくなぁれ!! »続きを読む

  • 2023年11月22日 15:48

西部図書館見学

 10月30日、西部図書館へ町たんけんに行ってきました。  西部図書館では、普段は見られないような裏側まで案内していただき、電動書庫や会議室、視聴覚ホールを見せていただきました。  中でも2年生が一番驚いていたのは、移動図書館のあじさい号でした。トラックにたくさんの本が積まれている様子を見て、「わあー!」と歓声をあげていました。 »続きを読む

  • 2023年11月01日 16:42

学年活動(たまぴよ隊のみなさんと)

 10月24日、2年生の学年活動で、たまぴよ隊の演奏を保護者の方と一緒に楽しみました。  2年生の子どもたちも、吹奏楽の生演奏に大興奮でした。大好きな曲を大迫力の演奏でノリノリになって踊ったり、演奏とともに心をこめてビリーブを歌ったりと、心に残る時間になりました。  たまぴよ隊のみなさん、計画を立ててくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。 »続きを読む

  • 2023年10月27日 16:05

日進の町たんけん!!

10月6日(金)に町たんけんに行ってきました。 2年生の子どもたちが考えた質問に、多くのお店や施設の方々が、とても丁寧に答えてくださいました。 学校に戻ると、初めて知ったこと、聞いたことをとても嬉しそうに、笑顔でたくさん報告してくれた2年生の子どもたちでした。実り多い町たんけんとなりました。 ご協力いただきました地域の方、保護者の皆様、本当にありがとうございました。...»続きを読む

  • 2023年10月06日 16:33

みんなで最強!

24日、秋晴れの中、運動会を実施することができました。 練習から一生懸命踊った「みんなで最強!」は、自信にあふれた堂々とした表情で、かっこよく踊りきることができました。 徒競走「みんなで快走!」は、最後まであきらめずに走りきることができました。 運動会で成長した姿を見せてくれた最強な2年生たちでした。 保護者の皆様、ご声援ありがとうございました。 »続きを読む

  • 2023年09月28日 09:21

プール

2年生のプール学習が終了しました。 「プール楽しい!」と笑顔で泳いでいる様子がたくさんみられました。 見学に来てくださった保護者のみなさまもありがとうございました。 »続きを読む

  • 2023年07月20日 17:19

遠足

6月2日金曜日に茨城県自然博物館へ行ってきました。 生き物や自然の展示物を興味深く見ている子どもたちの、輝いた瞳が印象的でした。 夏休みにぜひご家族でも行ってみてください。 »続きを読む

  • 2023年06月21日 16:23

40件中、31~40件を表示

カレンダー

アクセス数