カテゴリ:学校行事
カテゴリ: 学校行事
先週に引き続き、1、3、6年生がクリーン活動を行いました。 児童のクリーン活動に合わせて、保護者の方にもお越しいただいて、給食室・ことばの教室駐車場、自然の小道の落ち葉集めをしていただきました。 短い時間の活動でしたが、あっという間に落ち葉がなくなり、きれいになりました。ありがとうございました。 今後、学校では保護者の方にお力添えをいただく活動を少しずつ増やしていき...»続きを読む
- 2023年12月11日 14:37
カテゴリ: 学校行事
11月の間、毎週月曜日と水曜日に運動委員によるなわとびキャンペーンが開かれていました。 なわとびが苦手な子や跳べる技を増やしたい子に運動委員のお兄さんお姉さんが一緒に教えてあげたり、跳んだ数を数えてあげたりしていました。子どもたち同士で教え合う姿は素敵ですね。 »続きを読む
- 2023年12月08日 18:12
カテゴリ: 学校行事
児童のクリーン活動に合わせて保護者の方にも参加を呼び掛けたところ、多くの方に御協力いただきました。 プールサイドにたくさんあった落ち葉があっという間にきれいになくなりました。 ありがとうございました。 来週もありますので、御協力をお願いします。 »続きを読む
- 2023年12月04日 14:18
カテゴリ: 6年生、5年生、4年生、3年生、学校行事
広島教販の講師の方が、Web会議を通じてスマホ・タブレット安全教室の授業を行ってくれました。 中学年は「スマホ・タブレットの使用時間」「写真の取り扱い」「SNSでのやりとり」 高学年は「写真の取り扱い」「SNSのやりとり」「著作権」 のお話をしてもらいました。 お話の内容をこれからのスマホ・タブレットの利用に役立ててほしいです。 »続きを読む
- 2023年11月30日 17:05
カテゴリ: 地域、校外行事、学校行事、その他
11/16(木)毎年行われているさいたま市教育研究会研修大会が、 今年は本校を会場として算数とグローバルスタディ(外国語活動)の2教科3つの授業が行われました。 さいたま市内から多くの先生が集まり、子どもたちにも先生たちにも緊張の表情が見られましたが、みんな一生懸命に授業取り組みました。 授業の後は協議会を行い、今回の授業について様々な意見が...»続きを読む
- 2023年11月20日 17:04
カテゴリ: 学校行事
晴天に恵まれ、運動会を開催することができました。 それぞれの学年がこれまでに練習をしてきたものを十分に発揮し、とても盛り上がりました。 »続きを読む
- 2023年09月24日 14:48
カテゴリ: 学校行事
今日も朝から暑かったですが、1時間目に応援団による応援合戦と閉会式の流れを全体練習で行いました。応援合戦練習は赤、白両チーム気合いが入った練習ができ、運動会ムードが高まってきました。当日の日曜日が楽しみです。 »続きを読む
- 2023年09月19日 18:00
カテゴリ: 学校行事
本日は台風が直撃という生憎の天気ですが、応援団は今日も運動会に向けて一生懸命活動しています。紅組、白組に分かれて応援の練習や応援方法を考えている最中です。応援団も活躍する運動会楽しみにしていてください。 »続きを読む
- 2023年09月08日 13:20