カテゴリ:学校行事
カテゴリ: 学校行事
今日は待ちに待った日進小まつり当日です。 天候にも恵まれ、無事開催することができました。 各クラス趣向を凝らしたゲームや遊びのお店を展開し、どこもかしこも大盛況です。 6年生は、1年生を優しくエスコートし、一緒に楽しみました。 »続きを読む
- 2024年06月13日 10:06
カテゴリ: 学校行事
6月12日。明日はいよいよ日進小まつり本番です。前日ということで、今日はリハーサルをしたり最後の準備をしたりしているクラスがありました。 »続きを読む
- 2024年06月12日 16:00
カテゴリ: しいの木、6年生、5年生、4年生、3年生、2年生、1年生、学校行事
今日は、5月の音楽朝会(校歌)でした。 6年生が代表として校歌を4番まで披露してくれました。さすが最高学年、とても素敵な歌声が響き渡り、ほかの学年から自然と拍手が沸き起こりました。 その後、姿勢や表情の練習をして、全員で合唱しました。6年生をお手本に、みんな上手に歌うことができました。 »続きを読む
- 2024年05月21日 09:14
カテゴリ: 地域、しいの木、6年生、5年生、4年生、3年生、2年生、1年生、学校行事
5月2日。引き渡し訓練では、ご協力ありがとうございました。今年度は、日進中との合同訓練となりました。日進小では14日にも火災を想定した避難訓練を実施します。 »続きを読む
- 2024年05月02日 15:00
カテゴリ: 6年生、5年生、4年生、3年生、2年生、1年生、学校行事
4月23日。1年生を迎える会をしました。「日進小のことをよく知ってもらおう」「1年生 に安心してもらおう」と、6年生が中心になって運営してくれて、楽しい会になりました。 1年生の姿を見つめる2年生の子からも、「なつかしい!」と声が聞こえました。 »続きを読む
- 2024年04月23日 14:10
カテゴリ: 1年生、学校行事
入学式。1年生のみなさん、おめでとうございます! 今年は、1年生の緊張をほぐすために、ちょっぴりお兄さんお姉さんになった2年生が歓迎 のことばを発表してくれました »続きを読む
- 2024年04月11日 15:46
カテゴリ: 地域、しいの木、6年生、5年生、4年生、3年生、2年生、1年生、学校行事
いよいよ6年生が卒業する日です。 朝、1~5年生が校庭に集まって最後のお別れ式を行いました。在校生、卒業生がそれぞれ言葉を交わし、日進小のバトンが受け継がれました。 卒業式では、担任の先生の呼名に1人ひとりが心のこもった返事を行い、校長先生からしっかりと卒業証書を受け取りました。 合唱「旅立ちの日に」と校歌が体育館に響き、それぞれの感謝と未来...»続きを読む
- 2024年03月22日 18:06
カテゴリ: 学校行事
3年生は音楽で学習した「パフ」「聖者の行進」をたくさんの楽器を使い、豪華な演奏をとどけました。 4年生はクラブ活動でお世話になった感謝の思いを大きな声で伝えました。 5年生は「チェスボード」を美しいハーモニーで歌い、思いを届けました。 お返しとして、6年生は「情熱大陸」の楽器演奏を披露してくれました。 全員が思いがたくさん詰まったパ...»続きを読む
- 2024年03月04日 15:18
カテゴリ: 学校行事
6年生を送る会が、4年ぶりに体育館で全校集合で開催されました。 各学年、6年生に感謝の思いを伝えるために歌や言葉、演奏、ダンスの練習に取り組んできました。 1年生の「だれにだっておたんじょうび」では、6年生と一緒に自分の誕生日に合わせて元気よく「はーい!」とお返事をしました。 2年生の「YMCA」では、元気なダンスで6年生に思いを伝えました。 ...»続きを読む
- 2024年03月04日 15:17